2010/03/12

悪魔城伝説

悪魔城伝説
コナミ
ファミリーコンピュータ

すごい曲がたくさん。タイトル画面でABを押しながらスタートを押すとサウンドテストモードになり、ゲーム中の曲のほとんどが聴ける。

のちに、サイファルートをノーコンティニュークリアしたときの攻略の詳細は、悪魔城伝説(その2)[サイファルート ノーコンティニュー編]にある。さらに、下ルートをアルカード、グラント、ラルフ1人でそれぞれクリアしたときの攻略の詳細は、悪魔城伝説(その3)[下ルート ノーコンティニュー編]にある。


仲間は選んだルートによって出会える。仲間は1人しか連れて行けない。連れている仲間がだれか、それとも誰も連れていないかによって4つのエンディングがある。セレクトボタンを押すと、交替ができる。

Aボタンでジャンプ、Bボタンで攻撃、上+Bでサブウェポンで攻撃。サブウェポンを使うとハートを消費する。ハートは、ステージ上にあるロウソクを破壊するとでてくる。ロウソクを破壊すると、パワーアップアイテム、サブウェポン、得点アイテムなどが出てくる。出てきたアイテムは一定時間たつと消えるので、取りたくないサブウェポンがでたら、消えるまで待つのも有効。武器で破壊できるブロックもあり、そのなかにはライフを回復する肉が出てくるブロックもある。

ラルフ=鞭が3段階にパワーアップする。サブウェポンでロウソクを撃ちつづけていると、2連射や3連射が出る。これでサブウェポンが強力になるが、うっかり違うサブウェポンをとってしまうと、その連射の効果がなくなってしまう;
サイファ=ライトニングボルトが非常に強い。杖はリーチが短いが連射がきく。リーチの短さを、火炎でカバーする。
グラント=ジャンプ力が高く、ジャンプ中に着地点をコントロールできる。天井に張り付いたりできる。短剣で攻撃する。
アルカード=ハートを消費して空を飛ぶことができる。弾を撃って攻撃するが、攻撃力が低い。

サイファとグラントは防御力が低い。しかし・・・
後半ステージでラルフが、4ダメージうけるところをサイファとグラントは5ダメージ受ける。とはいえライフゲージは16しかなく、どちらにしても4回ダメージでアウトになるのは同じのため、その点は安心かもしれない。

エンディングを迎えた後は、その仲間がいる状態でステージ1からとなる。これでブロック1で仲間を使えたり、サイファで水没都市にいったり、アルカードで塔にいったりできる。

全10ブロック。1ブロックごとにパスワードが取れる。

最初ブロック1をクリアしたときに分岐がある。上の時計台のほうを選ぶと、グラントに出会える。グラントを仲間にしない場合は、時計台にいく必要はない。時計台は曲も背景もすごいが、ボスを倒した後引き返すことになり、その難度が高い。下の森を選ぶと、時計台を飛ばしてブロック3にいくことになる。

ブロック3森の途中に分岐がある。ここは今後のルートが大きく変わる分岐で、上を選ぶと、サイファに出会えて、その後幽霊船ー塔ー水路と続く。ここから難度が上昇する。

下を選ぶと、沼地に行き、いずれアルカードに出会えるルートになる。アルカードに出会った後もうひとつ水没都市に行くかどうかの分岐がある。水没都市は曲も背景もきれいで、演出も凝っているが、ブロックが長く、難度が高い。また、水没都市に行くいかないにかかわらずその次のブロックが難所で、森で下を行ったほうが難しい気がする。

どのルートで行った場合もブロック8で合流し、同じルートになる。ブロック9は、曲も難度もすごい*


ちなみに、その後、ノーコンティニュークリアできたので、そのとき使った各ブロックごとの攻略の詳細は、悪魔城伝説(その2)[サイファルート ノーコンティニュー編]に。サイファを要所で活用する方法を説明している。さらに、下ルートの詳細は、悪魔城伝説(その3)[下ルート ノーコンティニュー編]で説明している。