2010/07/25

長靴をはいた猫

長靴をはいた猫 世界一周80日大冒険
東映動画
ファミリーコンピュータ

世界各地のステージの風景が個性的。自キャラがいろいろな乗り物に乗っていたりかわいく凝っている。ゲームは、かなり慎重なプレイが必要で難しい。けっこう雰囲気が良いグラフィック。


!!フラッシュに超注意!! シーン2とシーン7では、途中雷をあらわす激しい明滅が続くうえ、敵をよく見て行かなければならないので、かなりきつい。もっとやりこみたかったが・・。

■長靴の種類

長靴は、その向きと色によって効果が異なる。これはかなりわかりづらいので苦労する。中には取ってはいけないマイナスの長靴もある。マイナスの長靴を取ると5000点になる。

L字型の長靴がポイント。マイナスの長靴はL字型だけにあるが、回復もL字型。

L字型 ┗

赤色 日数がマイナス10になる。これだけは取ってはならない。
灰色 体力が1つ回復する。重要な長靴。
点滅 ジャンプ力が元に戻る。マイナスだが、取ってもあまり害はないので取ってもかまわない。

J字型  ┛

赤色 一定時間スピードアップ。
灰色 ジャンプ力がアップする。
点滅 1UP。かなり重要。

r字型 ┏

赤色 一定時間無敵。
灰色 効果なし?で1000点。

7字型  ┓

赤色 画面が一定時間白黒になる。このときは無敵と同じ状態になる。
灰色 日数がプラス5。

ところがシーン5だけ長靴の色が変わる。
赤色が緑色でフチなしになり、灰色が、黄色のフチ取りの長靴になる。点滅は、見やすくなる。

■ステージ

ミスするとステージ最初からやり直しでけっこうきつい。しかし、1UPも復活するので、1UPがある、シーン1、シーン5、シーン7では、1UPをとった後ミスしてもまた取れるので、1UPまで行ければ、ストックが減らないことになる。残り日数は減っていくが、シーン5とシーン7では合わせて日数回復の長靴もあるので、それもとれば残り日数の心配も少なくなる。

80日で最後までたどり着かなければならないという制限時間があるが、L字型の赤い長靴を取らなければ、かなり余裕あるので、とにかく慎重に進むことが重要。世界一周ということなので、のんびり進めていく。

■シーン紹介

●シーン1 イングランド

最初からけっこう難しい。

水の穴があるところでは、ジャンプでよけないと、落ちてミスになる。

中盤に1UPがあるのがポイント。

後半の橋のところがもっとも難しいところ。魚(ピラニア)がかなりやっかい。橋のはじめのところでスピードアップの長靴があるが、スピードアップして魚をかわすのは難しいため、とらないほうがいいかもしれない。

それ以上にたいへんなのは、このゲームは、こういった橋では、しばらくじっとしてると崩れるところがある。常に動きながら敵に対処しなければならないのでかなりきつい。

ステージ最後にはボスのグレートがいる。ずっとおなじところで撃っていても床がくずれることがあるので、けっこう難しい。炎はジャンプでかわすが、連射で一気にたおしたいところ。

シーン2 地中海

船に乗って進む。けっこう難所。
実はこの船は真上にも攻撃できる。これがかなり重要。

左右からくるサメを慎重に撃つ。魚や船も慎重に倒していく。

カミナリは上攻撃だとたおしやすい。カミナリが降っているところの波の下のところに回復がある。

このゲームでは長靴の位置がずれることがあり、そのずれたことによってこの回復長靴が海にうまってしまい、とれなくなってしまう。こうなったら回復をあきらめなければならない。

それから画面が点滅する嵐に突入する。ここでは小さなビーンズがたくさんでてくる。これらを慎重に撃っていく。高さが変わってくるビーンズは特に注意してたおす。船の底面はあたっても大丈夫のようす。

この嵐がおさまったすぐあとの長靴は、L字に赤のマイナス長靴なので取らないようにする。

あとは慎重に魚をたおして進むと、ボスになる。ボスはシーン1と同様だが、穴に落ちない分戦いやすいと思うが、ここまでで体力が減っているときびしくなる。

シーン3 アラビア

車に乗ってすすんでいく。でこぼこ道でゆれながら進む。
コウモリ(ブラックバット)は、止まってジャンプ攻撃で確実にたおしていく。最初の長靴は、L字に赤のマイナス長靴なので取らないようにする。そのあと上下に分かれているが、まず下にいくと、回復を取ることができる。そのあと、切れ目があるところで上にいく。これは、下にはL字に赤のマイナス長靴があるため。

そのあと、コウモリを慎重にたおすと、ボスに。コウモリをうまくたおせれば、落ちるところもないので、ここが一番やさしいような気がする。

シーン4 香港

徒歩ですすむ。バウンドボールを慎重にたおしたあと、橋があり、橋の最初のところでスピードアップがあるが、とらないほうが、あとの魚をかわしやすい。

ここからバウンドボールや敵猫族がくるので慎重にたおしていく。さきには白黒無敵があり、とったらすぐ近くにL字長靴が。白黒になってると色がわからないが、実はマイナス10日長靴なのでとらないで進む。白黒が切れるころに、回復長靴がある。

そのあと、無敵のあと橋で魚が出てくるところが難所だが、立ち止まらないようにして魚に対処する。
ここからボスのグレートは出てこない。

シーン5 太平洋の海底

ここが壁になるステージ。このゲームで2番目に難しい。かなり長く、敵の攻撃も激しい。しかし、回復の長靴が3つもあり、1UPもあり、日数回復もある。これらをとっていくことがポイントになる。

潜水艦で進んでいく。Aで浮上し、Aを押していないと下に沈んでいく。この操作がけっこうやっかいで敵をよけにくい。

まず、地面にはサメがいるので、それより1つ上のところですすんでいく。上にいると星(いん石)にあたるので、地面よりちょっと上の高さですすんでいくと星にあたらない。

行く手をさえきる岩は攻撃で壊すことができる。

最初は一番底からこわしていく。すると、白黒無敵がある。これを取るとそのあとの星に当たっても大丈夫。この底から3ブロック分の高さで壊しながら進んでいく。そうすると、出てくるバウンドボールが上の岩に当たってこちらに来ない。ただし、岩と岩の間から落ちてくることもあるので、注意は必要。そこの出口で、日数回復の長靴もある。

そこからクラゲ(クラゲラー)がでてくるがやや上の位置でたおしながら進んでいく。うしろからガリガリ丸潜水艦がくるので、上にいると、よけやすい。ガリガリ丸潜水艦がでるところの近くで回復がある。

このあと、地面に2つ山がある2つ目の山のところにも回復がある。普通だと山をいったん越えたところで後ろに撃って山を壊してとらなければならないが、位置がずれていると、山をこわさないでも取れる。

この先にはマイナス10日長靴が2つあるところがある。これをよけた先の岩の真ん中、下から3つ目か4つめぐらいの高さのところに1UPがあるので、必ず取る。この先とてもむずかしいので、ここで1UPをとることがとても重要になる。

これを越えると魚が出てくる。海底ではこの魚が最大の敵。潜水艦は大きいのでなかなかうまくかわせない。最上部にいていっきに抜けたほうがいいかもしれない。最上部にいると上まで来ない魚がいるためだが、画面真ん中から最上部に飛ぶ魚はよけれないこともある。

なんとか魚が出ないところまできたら今度はバウンドボールが出てきて、これも厄介。このバウンドボールのいる場所に回復もある。これをとるとあと少しだが・・。

シーン6 アラスカ

長靴が1つもないので、回復することもできない。慎重に進めていけば、体力が5あればそれほど難しくないが、シーン5をやっとのことで突破したら体力は3以下になっていることが多く、そこをノーミスで超えるのは難しい。

氷上ヨットですすんでいく。このヨットも上に攻撃できる。

最初のビッグバードはこの上攻撃でたおす。ただし、低空飛行してくるビッグバードには横攻撃で早めにたおしたほうがダメージをうけにくい。

バウンドボールは基本は横攻撃のほうがたおしやすいが、ときどき上攻撃もつかう。

カミナリは上攻撃でたおす。けっこうたおさなくても右に進んでいけば当たらないことも多い。

2度のビーンズ地帯は点滅しないのが救いだがやはり難しい。

シーン7 北極の上空

気球に乗って進む。
シーン5と同じようにAで浮上、押していないと下降する。ただし、ここで一番下にいくと落ちてミスになる。

ここも1UP、日数回復、回復2個があるので、それらを取っていくことがポイント。シーン5よりは楽だが、途中の点滅地帯があるため、その点でかなりきつい。

最初一番上に行く。すると、後ろから来るガリガリ号飛行機をかわしやすい。そのあとビッグバードがくるのですばやく左右に攻撃してたおす。大きいのでかわすのはむずかしい。

そのあとすぐカミナリが降ってくる。今までとちがって上に攻撃できないのでかわす必要がある。カミナリが人の字のように2つ飛んできたら、その間をくぐるようにかわす。A連打で高度を保つことができるので、下に落ちないようにしながらかわす。後ろから来るガリガリ号飛行機もそのように下をくぐってよける。

ビーンズも慎重に撃っていく。

クラゲが出ているところではマイナス10日長靴もあるので注意。

嵐になって点滅したら、回復、1UP、回復といろいろ有用な長靴がでてくるので、カミナリに注意しながら取っていく。

最後のガリガリ号飛行機を慎重にかわす。

シーン8 ビッグベン

最難関ステージ。足場が少ない場所を上にのぼっていく。しかもその足場には橋のようにじっとしてるとくずれる足場もある(くずれない足場もあり、決まっている)のがとてもやっかい。さらにスクロールより下に落ちたらすぐミス。

敵猫族は、いったんジャンプして出るのを確認した後、たおして先にすすむ。

ジャンプはけっこうギリギリ踏み込まないと届かないところも多い。

そのあとのコウモリがとても難しい。なんとか落ちない足場を見つけてそこでたおすか、なんとかよけながら先に進むか・・・。とちゅうにマイナス10日長靴もあるのもやっかい。

左はしの方に回復がある。端に行き過ぎると落ちてミスなのでうまく半分だけかすめるように取る。ずれてとれないことも。

進んでいくと、左半分だけのところにいく。ここまで行くと半分越えた感じになる。ずっと上に行くが左からすすむ。これは、右から敵が落ちてくるため。右にいかなければならないところでは、ここでも右の敵をジャンプで確認したあとで進む。右側から登ると、回復が取れる。

さらに階段が出てくる。あと少しだが、コウモリ、崩れる足場が厳しい。途中敵猫族が落ちてくるところでは、やはり慎重に確認しながら進む。うっかり階段から踏み外すこともあり、そのときはかなりがっかりする。

大きなガリガリ博士を出してくる弾に注意しながらたおすと、あともうちょっと!
鐘が見えたら上からグルーモン伯爵が弾を出しながら降ってくる。一番上の足場から渾身の連打でたおす。体力がここまでで3残っていればやや余裕。2だとギリギリ。1だと・・・たおせたことがない・・。

■ビッグベンをクリアしたら

クリアすると、すぐ2周目へ。2周目はほとんど変わらないように見えるが、ビーンズが大量に出現するようになるのでより難しい。より慎重にビーンズをたおしていく必要があるが、ビッグベンではさらにその大量のビーンズのために処理落ちがかかり、ジャンプのタイミングがずれてのりうつれなかった・・ということが起きるので、そこではより注意が必要になる。

2周目をクリアしても1周目と同じく、そのまますぐ3周目へ。3周目は、なんとコウモリがすごいスピードになる、おもしろい光景が見れる。これはやはりビッグベンでとんでもないことに。高速でくるコウモリでみるみる体力が減っていってしまう。8あったストックが一気に0に。これ以上はもう無理;_;